ブログを開設する
ログイン
みかん酵母のぬか床一年生でぬか漬け生活
健康
123
くらし
71
晩ごはん
41
朝ごはん
36
昼ごはん
27
お酒・おつまみ
24
作りおき
22
お弁当
11
子ども
10
趣味
7
家族
6
キッチングッズ
3
イベント
2
お買い物
1
「昼ごはん」に関する記事
(27件)
漬かりすぎたぬか漬けを利用して作るサラダ。
2018/08/19 11:51
16
うっかり漬かりすぎて、しょっぱくなったきゅうりのぬか漬け。もちろん、水にさらして塩抜きしても良いのだけれど。塩と一...
ほろ苦さがやみつき!ピーマンのぬか漬け。
2018/07/15 05:28
15
失敗覚悟で漬けてみた、ピーマンのぬか漬け。 ところが、これが大ヒット!ほろ苦さがやみつき!これから、我が家のピーマ...
さっぱりだけど奥深い味。ぬか漬け入り塩焼きそば。
2018/07/10 08:59
10
夏のお昼ごはんの定番のひとつ、焼きそば。ソース味も美味しいけど、暑くて食欲がないときに食べやすいのは、塩焼きそば。...
きゅうりとなすの良いとこどり!ズッキーニのぬか漬け 超おすすめです。
2018/06/26 10:09
15
すっかり夏野菜の定番として仲間入りしたズッキーニ。私たちが子どもの頃はあまり見かけなかった野菜ですが、今ではスーパ...
食欲のない時に。ぬか漬けそぼろごはん。
2018/06/22 15:59
12
きゅうりのぬか漬けをそぼろにしてみました。ぬか漬けの程よい酸味と、ポリポリした食感で後引くおいしさ。ちょっと食欲が...
面倒でないごぼう料理。新ごぼうのぬか漬け
2018/03/20 12:18
11
通常のごぼうより、やわらかくて上品な香りの新ごぼう。食べたことない人はぜひおすすめ。普通のごぼうと同じように、きん...
やみつき!れんこんの新しい食べ方。
2017/12/23 10:43
10
れんこんが美味しい時期ですね。れんこんは、実はビタミンCが非常に豊富。レモン並みに含まれているのです。しかも、れん...
生活習慣病予防や美容に!チンゲン菜のぬか漬け
2017/12/22 09:26
6
今がおいしい時期のチンゲン菜をぬか漬けにしました! チンゲン菜は、βカロテンやビタミンC・Eのいわゆる抗酸化ビタ...
腸内環境改善!ぬか漬け納豆。
2017/11/21 19:53
11
腸内環境を改善するために摂りたい成分3つをご存知ですか? ①腸の善玉菌②食物繊維③オリゴ糖の3つです。 1品でこの...
夏野菜に負けない!ぬか漬けにおすすめの冬野菜をご紹介。
2017/11/21 11:55
8
ぬか漬けというと、きゅうりやなすなど、夏野菜のイメージが強いですよね。 スーパーにいけば、冬でもきゅうりやなすは売...
前へ
1
2
3
次へ
ぬか床一年生
ぬか床一年生は、みかんの天然酵母の独特の甘みで素材の甘みをグッと引き出します。 水と混合ぬか、天然酵母を袋の中で混ぜるだけのジッパー袋タイプが便利です。 みかんを1年かけて、発酵熟成させた天然酵母を使用しているので、フルーティーな香りのぬか床になります。 アボカドや豆腐など変わり種にも挑戦できます!
http://item.rakuten.co.jp/sooi/c/0000000236/
ぬか床一年生のキッチン
73
レシピ
0
つくれぽ
0
献立
クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください