ブログを開設する
ログイン
みかん酵母のぬか床一年生でぬか漬け生活
健康
123
くらし
71
晩ごはん
41
朝ごはん
36
昼ごはん
27
お酒・おつまみ
24
作りおき
22
お弁当
11
子ども
10
趣味
7
家族
6
キッチングッズ
3
イベント
2
お買い物
1
「朝ごはん」に関する記事
(36件)
カルシウムはほうれん草の3倍!小松菜のぬか漬け
2017/02/27 05:18
7
小松菜は冬が旬。1年中出回っていますが、冬の寒さで甘味が増して美味しくなる野菜です。冬はもうすぐ終わりなので、ぜ...
子どもには大根よりおすすめ!かぶのぬか漬け
2016/11/29 13:17
15
見た目は大根のぬか漬けとそっくり。でも食べてみると、優しい味!かぶのぬか漬けです。 大根のぴりっとした辛味は、大人...
GWの食べ過ぎ・便秘をリセットする献立。
2016/05/07 05:19
19
GWの旅行先、帰省先で、ごちそうを食べ過ぎて、ちょっと太ってしまったり、野菜不足で便秘になったりしていませんか?そ...
便秘解消。おくらのぬか漬け
2016/04/16 05:12
15
いつも茹でて刻んでばかり・・・という人は試してみてください。おくらは、ぬか漬けにしてもとっても美味しく食べられます...
飲み会行く前に10分!食べ過ぎリセット献立の準備。
2015/12/12 05:57
8
今日は忘年会!思いっきり、飲んで食べるぞ!1年間、頑張ってきたご褒美に、みんなで楽しく飲んで食べる。心の健康の...
一石三鳥!干ししいたけのぬか漬け
2015/11/04 20:38
11
前回のブログでは、ぬか床が、野菜から出た水分でゆるくなってきてしまった時、キッチンペーパーで水分を吸い取る方法を...
前へ
1
2
3
4
ぬか床一年生
ぬか床一年生は、みかんの天然酵母の独特の甘みで素材の甘みをグッと引き出します。 水と混合ぬか、天然酵母を袋の中で混ぜるだけのジッパー袋タイプが便利です。 みかんを1年かけて、発酵熟成させた天然酵母を使用しているので、フルーティーな香りのぬか床になります。 アボカドや豆腐など変わり種にも挑戦できます!
http://item.rakuten.co.jp/sooi/c/0000000236/
ぬか床一年生のキッチン
73
レシピ
0
つくれぽ
0
献立
クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください