ブログを開設する
ログイン
みかん酵母のぬか床一年生でぬか漬け生活
健康
123
くらし
71
晩ごはん
41
朝ごはん
36
昼ごはん
27
お酒・おつまみ
24
作りおき
22
お弁当
11
子ども
10
趣味
7
家族
6
キッチングッズ
3
イベント
2
お買い物
1
「健康」に関する記事
(123件)
素朴なぬか漬けを、切り方ひとつで上品な表情に。
2018/05/29 08:22
12
野菜が少し足りないな。そんな時に、ぬか漬けがあると助かる。 素朴な印象のぬか漬けですが、うすーく切るだけで少し上品...
暑い時期は「きゅうりの12時間漬け」を常備!
2018/05/06 07:50
16
まだまだ5月というのに、夏日になっている所も。熱くなってくると、夏野菜のぬか漬けがおいしい。きゅうり・なす・トマト...
「お弁当の赤はいつもプチトマト」を脱マンネリ!
2018/05/06 07:48
20
娘の遠足で、お弁当を作りました。ところで、お弁当の「赤」って、いつもプチトマトになってしまいませんか?洗って入れれ...
野菜のぬか漬けが腸内環境に良い理由。
2018/04/24 09:30
10
この数年、メディアでも腸内環境のことが取り上げられているので、腸内環境が私たちの健康に影響していることは、みなさん...
アボカドが固かった!そんな時はぬか漬けが最適。
2018/04/20 16:06
12
もうたべ頃かな?という色をしていたので、アボカドに包丁をいれた瞬間・・・「まだ固かった!」そんな時、ショックですよ...
大人の楽しみ。新玉ねぎのぬか漬け
2018/04/10 13:20
10
生でも食べられる旬の新玉ねぎ。ぬか漬けにしてみました! 新玉ねぎの甘味と、あとからくる辛み。まさに大人のおいしさ...
低カロリーでダイエットにも。砂肝のぬか漬け。
2018/03/30 09:07
7
桜も咲き始め、すっかり暖かくなってきました。だんだん薄着になる季節にむけ、ダイエットをしようかと思っている人も多い...
面倒でないごぼう料理。新ごぼうのぬか漬け
2018/03/20 12:18
11
通常のごぼうより、やわらかくて上品な香りの新ごぼう。食べたことない人はぜひおすすめ。普通のごぼうと同じように、きん...
春のぬか漬け たけのこと菜の花
2018/03/09 15:43
12
ぬか漬けで、食卓に季節を感じられるって、ちょっと贅沢。まだまだ肌寒い日が多いけれど、スーパーの野菜売り場には春野菜...
2018年ぬか床一年生を始めよう!⑧お弁当に入れられる
2018/02/26 16:04
18
ぬか床一年生のなんといっても便利な点は、お弁当に入れられるということです。普通のぬか漬けなら、においがお弁当箱の中...
前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ
ぬか床一年生
ぬか床一年生は、みかんの天然酵母の独特の甘みで素材の甘みをグッと引き出します。 水と混合ぬか、天然酵母を袋の中で混ぜるだけのジッパー袋タイプが便利です。 みかんを1年かけて、発酵熟成させた天然酵母を使用しているので、フルーティーな香りのぬか床になります。 アボカドや豆腐など変わり種にも挑戦できます!
http://item.rakuten.co.jp/sooi/c/0000000236/
ぬか床一年生のキッチン
73
レシピ
0
つくれぽ
0
献立
クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください