ブログを開設する
ログイン
みかん酵母のぬか床一年生でぬか漬け生活
健康
123
くらし
71
晩ごはん
41
朝ごはん
36
昼ごはん
27
お酒・おつまみ
24
作りおき
22
お弁当
11
子ども
10
趣味
7
家族
6
キッチングッズ
3
イベント
2
お買い物
1
「くらし」に関する記事
(71件)
漬かりすぎたぬか漬けを利用して作るサラダ。
2018/08/19 11:51
16
うっかり漬かりすぎて、しょっぱくなったきゅうりのぬか漬け。もちろん、水にさらして塩抜きしても良いのだけれど。塩と一...
ほろ苦さがやみつき!ピーマンのぬか漬け。
2018/07/15 05:28
15
失敗覚悟で漬けてみた、ピーマンのぬか漬け。 ところが、これが大ヒット!ほろ苦さがやみつき!これから、我が家のピーマ...
さっぱりだけど奥深い味。ぬか漬け入り塩焼きそば。
2018/07/10 08:59
10
夏のお昼ごはんの定番のひとつ、焼きそば。ソース味も美味しいけど、暑くて食欲がないときに食べやすいのは、塩焼きそば。...
おつまみにも朝食にも!ゆで卵のぬか漬け。
2018/07/06 09:26
16
ずっとやってみたかった「ゆで卵のぬか漬け」。白身が程よくしまり、そのままで美味しい。普通のゆで卵より味わい深く、卵...
きゅうりとなすの良いとこどり!ズッキーニのぬか漬け 超おすすめです。
2018/06/26 10:09
15
すっかり夏野菜の定番として仲間入りしたズッキーニ。私たちが子どもの頃はあまり見かけなかった野菜ですが、今ではスーパ...
食欲のない時に。ぬか漬けそぼろごはん。
2018/06/22 15:59
12
きゅうりのぬか漬けをそぼろにしてみました。ぬか漬けの程よい酸味と、ポリポリした食感で後引くおいしさ。ちょっと食欲が...
柔らかさ&旨味増し!鶏もも肉のグリル。ぬか床一年生を捨てる前に!
2018/06/19 09:06
19
約1ヶ月半で使い捨てのぬか床一年生。だからこそ、ずっと続けなくてはいけないプレッシャーがない。気軽に始められるし、...
なすときゅうりだけじゃない!夏野菜のぬか漬け5選
2018/05/29 08:44
13
まだ、本格的な夏は到来していませんが、スーパーには、夏野菜が並んできました! 夏野菜のぬか漬けと、なすときゅうりが...
素朴なぬか漬けを、切り方ひとつで上品な表情に。
2018/05/29 08:22
12
野菜が少し足りないな。そんな時に、ぬか漬けがあると助かる。 素朴な印象のぬか漬けですが、うすーく切るだけで少し上品...
暑い時期は「きゅうりの12時間漬け」を常備!
2018/05/06 07:50
16
まだまだ5月というのに、夏日になっている所も。熱くなってくると、夏野菜のぬか漬けがおいしい。きゅうり・なす・トマト...
前へ
1
2
3
4
5
6
次へ
ぬか床一年生
ぬか床一年生は、みかんの天然酵母の独特の甘みで素材の甘みをグッと引き出します。 水と混合ぬか、天然酵母を袋の中で混ぜるだけのジッパー袋タイプが便利です。 みかんを1年かけて、発酵熟成させた天然酵母を使用しているので、フルーティーな香りのぬか床になります。 アボカドや豆腐など変わり種にも挑戦できます!
http://item.rakuten.co.jp/sooi/c/0000000236/
ぬか床一年生のキッチン
73
レシピ
0
つくれぽ
0
献立
クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください